がまごおり温泉郷の女将たちの会
「こはぜ」とは足袋を留め合わせる金具のことで、着物を着るときに欠かせない足袋から、着物を着た女将をイメージしてもらおう、また人との出会いを大切にし、人と人を留め合わせる、という想いから「こはぜの会」と名づけました。蒲郡温泉郷の女将がお客様を最高の笑顔でおもてなしいたします!
現在、以下の8名で活動しています。(2022年4月現在)
西浦温泉
姫宿 花かざし 渡邉 栄子 0533-57-5721
旬景浪漫 銀波荘 大浦 敏子 0533-57-3101
西浦グランドホテル吉慶 稲吉 あけみ 0533-57-6111
三谷温泉
松風園 石川 恭子 0533-68-6611
ひがきホテル 日垣 美和 0533-69-4111
蒲郡温泉
天の丸 渡邉 留美 0564-62-1751
ホテル竹島 斉藤 綾子 0533-69-1256
蒲郡ホテル 竹内 恵子 0533-68-1300
今までの活動内容は、インスタ、FBを是非!!ご覧ください。

来年の活動決定です!!ご予約は直接お宿へお願いします。
= NEW =
女将には特別な能力がありました!
温泉女将の「おもてなし」が脳科学的に解明されました!
自然科学研究機構 生理学研究所の柿木隆介名誉教授は、おもてなしに長けた方々が、表情を判断する際の脳活動の特徴を明らかにしました。
2015年6月10日から2016年1月23日までで、「おもてなしに長けた方々(おもてなし群)として「こはぜの会」加盟旅館(当時10館)の女将を中心とする蒲郡市の接客業従事者を被験者として実験されました。
主な実験結果として、おもてなし群は人の表情をより早く、正確に、そして厳しく(あまり好ましくないと)判断しているということが示唆されました。
女将マップ 変更あります。m(--)m
コロナ禍、活動ができなくて涙、それでも何かやろう!!と、励ましあい、語り合い、ここまできました!!
その一つ、女将マップの更新を試み、ついに完成!!
ナビテラス(蒲郡市観光協会)、蒲郡市役所観光まちづくり課にて設置中。
女将オススメの掲載のお店は下記のとおりです。(^-^)/
①Cafeさかゑや tel 0533-74-1733
②はなわ tel 0533-68-7573
③伊藤珈琲店 tel 0533-68-1415
⑤ラスティックハウス tel 0533-69-3160
⑥グランカフェ本店 tel 0533-67-8502
⑦はつ花 tel 0533-67-8834
⑧ガトウ福寿軒 tel 0533-68-2876
⑨松月 tel 0533-57-3322
⑩グリル茶茶 tel 0533-57-7429
⑪いちふく tel 0533-57-8414
⑫なぎさ tel 0533-57-7490
⑬みついと tel 0533-57-6557
⑭茶房 お花 tel 0533-57-4308
⑮カルピネット tel 0533-57-5123
⑯海カフェ tel 0533-55-7050
⑰美楽 tel 0533-68-7440
⑱琥珀 tel 0533-69-1657
⑲茶屋 ITSUKA(いつか) tel 0533-95-8218
⑳Yummy tel 0533-67-7739
お知らせ
2021年1月からは、上記の通り、通常ランチに戻ります。
ご予約は直接、各施設へお願いします。